2007年5月、はじめての妊娠・出産を経験し
ただいま育児を楽しく奮闘中!
そして、2009年5月14日第二子出産★
そんなわたしの赤ちゃん日記♪
2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[11/30 cixyrqn]
[11/30 ilxxbfhmpzh]
[11/30 ihnkyrnvhn]
[11/30 gzsiux]
[11/30 ytsuonbq]
最新TB
プロフィール
HN:
naoko
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1981/03/13
職業:
主婦/看護師
趣味:
おしゃべり!
自己紹介:
2007年5月15日初めての
男の子を出産! そして、2009年5月14日 第二子の次男を出産☆
カウンター
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今夜は久しぶりにブログとfacebookに没頭しよう・・・
最近チョコチョコ更新してるのは携帯からやってます。 すっかりソラ日記になってしまってますねえ。 でも、忘れちゃいけないワタシは出産したんだった! そして、その様子などを書くためにこのブログがあるんだった!! 分娩第1期とは、 分娩開始(陣痛が一時間に5~6回以上または、10分間隔) から子宮口が全開(10センチ)するまでを言います。 そう・・・あれは今から2ヶ月半前の出来事。 2009年5月14日 朝4時。 アレレ? なんかお腹痛いな・・・ トイレかな? なーんて思いながらパッチリ目が覚めました。 痛みは下腹部がキリキリするような感じで、すぐに消えました。 いつもならすぐまた寝てしまうのになんかすっきり目が覚めてポケッと しているとまた痛みが。 4:30amのこと。 もしや陣痛さんですか??? でもなんかよくわからない。 それからまた30分後に、キリキリ。 更にそれから30分後に、キリキリ。 とくに強くなるわけでもなく、前駆陣痛(不規則な痛みがしばらく続き、 やがて収まってしまうもの)かなあなんて思っていました。 でも、5時半をすぎるとキリキリが10分置きに ![]() まだ寝ているダンナッちを軽めにバシバシたたいて起こして、 「ちょっとちょっと!まだわかんないけど陣痛かもしれない!」 ダンナッちは、「・・・・・・ええ?・・・でもまだ様子見て・・・」 と寝てしまいました~ 2人目の余裕? 1人目はわたしがキリキリ痛むと、ダンナは尿意に襲われトイレに 駆け込んでいたのに・・・ ![]() でも、なんか強くならず同じキリキリが続いていなので、 とりあえずシャワーに入って、念のためメイクアップ オン ![]() (先日、Sリーさんにノーメイクをみられたんだけど、 アレレ?アレアレ?ナオコ今日どうしたの? みたく言われたから 一応ちゃんとしなきゃね・・・) そして、バタバタ洗濯をし始めました ![]() ![]() で、6時を過ぎたらまあ!5分おきにキリキリの波が来ているじゃないですか ![]() ダンナッちを、グラグラゆすって「ちょっと!ちょっと!やっぱりそうかもしんない!!」 と言って、出かける準備開始! 産婦人科に電話をし終わるとソラもちょうどおきました。 「ソラ、ベイビーが出てくるよ」 と言うと、ニコっとしていました。 そんなソラを見ると、なんの涙かわからないけどなんか切ない感じになりました ![]() これがその笑顔 でも、そんな感情にひたってるヒマはない!洗濯物干さなきゃ! バタバタ干してレッツゴー ![]() これがその洗濯物たちとお腹。 風船でも入ってるみたい!! 車の振動が響く~ ![]() 先ず、わたしだけを産科におろしてソラはパパの実家にお世話になりに行きました。 ソラはあっけなく「ママ、バイバイ♪」と行ってしまいました。なんて切ない! 産科についたのは、たぶん9時近かったと思います。 3~5分くらいの間隔でキリキリがきていました。 先生に診てもらうと子宮口は5センチちょい開いていて「今日中に生んじゃおう、 はやければ午前中にはうまれるかもね。」と言われました。 はいどーも。覚悟決まりました。 10時10分。まだ余裕 やっぱここまでも、タラタラゴチャゴチャ長くなってしまいました~ あんま長くても読みづらいのでこの続きはまた後日書きます。 レイが1歳になるまでには、「誕生」までのながれ更新できればと思います・・・ エヘヘ・・・ ![]() ![]() どっちがソラでどっちがレイでしょうか? A B PR この記事にコメントする
|
|